予約等電話受付時間
4月11日(火)まで9:00〜17:00(土・日は営業しておりません)
4月12日(水)、4月13日(木)終日不通となります。
4月14日(金)〜24日(月)9:00〜17:00
4月25日(火)より営業開始
メールの返信について
4月11日17:00〜4月13日到着のメールの返信は4月14日以降となります。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
【全国旅行支援】富山で休もう。とやま観光キャンペーンについて
立山高原ホテルはご利用可能な施設となっております。
ご利用可能期間が延長され、現在は2023年6月30日までの宿泊に適応されます。
※2023年4月29日~2023年5月7日は対象外
詳しいご利用方法や必要証明等につきましては、以下の富山観光ナビにてご確認ください。
*『富山おみやげクーポン券』は、当ホテルでは利用できません。
▼
富山県内の登録店舗(お土産店・飲食店、観光施設)
標高2,300mで気圧が低く、酸素量も平地の75%と少ないため安全を考慮し乳児のご利用はお断り致しております。
立山高原ホテルの主な取り組み
パブリックスペース検温の実施
ご宿泊
・お客様の触れる機会が多い箇所のアルコール消毒を以下の通り実施いたします。
大浴場の人数制限・・・一度の利用人数を5名程度とさせていただいております。混雑時は時間をずらしてご利用いただきますようお願いいたします。
レストラン
売店
ご清算時
*なお、お客様が体調不良を申し出になられた場合、保健所の連絡先を案内いたします。
お客様より直接連絡していただき、保健所の指示に従って行動していただきますようお願い申し上げます。
従業員
今シーズンの入館は、宿泊のお客様のみとさせて頂きます。
そのため、日帰り入浴、昼食、喫茶、売店のご利用はできません。
当ホテルでは「食物アレルギー対応メニュー」はご用意しておりません。
ほとんどのメニューを同一の厨房で調理しており、調理器具を食材ごとに
わけるなどの対応は行っておりません。調理の過程で提供する食品にアレ
ルギー物質が微量に混入する可能性がございます。また標高2,300mとい
う場所柄、万が一重篤な症状の患者が発生した場合でも設備の整った医療
機関までの搬送に時間がかかってしまいます。これらの理由により、お客
様の安全を最優先して「食物アレルギー対応メニュー」のご提供は行って
おりません。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
立山高原ホテルまでは、直接マイカーでの利用ができません。
アルペンルート内の交通機関の時刻表をご確認の上、遅くとも最終便に間に合うようにお願いいたします。
混雑期(繁忙期)におかれましては、早めの出発をお願いいたします。(下記は2020年の情報です)
最終接続時間 富山県側
立山駅発16:40(4月25日〜8月23日まで)
立山駅発16:00(8月24日〜11月3日まで)
立山駅発15:00(11月4日)
最終接続時間 長野県側
扇沢発15:30(4月25日~10月18日)
扇沢発15:00(10月19日~11月3日)
扇沢発14:00(11月4日)
ゆうパックのみ取扱いしております。
積載量、天候等により通常よりも受取りに日数がかかります。
ご利用になられる際には、お早めに当ホテルまでお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
※大きさ制限あり…縦・横・高さの合計170㎝以内、重さは30kg以内
VISA、マスターカードをご使用いただけます。
(JCB、アメックスは使用できませんのでご注意下さい)
立山黒部アルペンルート内は、マイカー乗り入れ禁止となっております。
富山県側からお越しのお客様は立山駅駐車場(無料1000台)をご利用ください。
長野県側からお越しのお客様は扇沢駐車場(無料320台、有料350台、臨時駐車場800台*混雑時のみ)をご利用ください。
光ケーブルを活用した、無料Wi-Fi(ワイファイ)をご利用いただけます。
Wi-Fi(ワイファイ)エリアは、1階ロビーと2階レストランとなります(客室ではご利用いただけません)
ドコモは全館、エーユー、ソフトバンクは1階ロビー、2階レストランで電波が届きます。圏外が表示されている場合は、電池の消耗を防ぐため電源をお切りください。