インフォメーション

新着情報

新着情報【2023 .03.17】
☆星空がもっと好きになる「スターウォッチング(星空観察会)2023」のご案内☆彡

 

息をのむほどきれいな満点の星⁣⁣⁣
⁣⁣⁣立山 天狗平で本来の星の多さを体感してみませんか?⁣⁣⁣

参加無料・予約不要!

立山高原ホテルでは、富山県天文学会より講師を派遣いただき、本格的な天体望遠鏡を使い星空観察会を実施いたします。

澄んだ空が広がる立山で、星に思いを馳せる素敵な夜をご案内いたします。
圧倒的な好視野を誇る天狗平で観察会を行います。
天の川、流れ星、夏の大三角、土星の輪や国際宇宙ステーションなど
見られるかもしれません。(雨天、曇天時は室内プログラムを実施します。) 時間19半頃より
服装・持ち物
季節に合った暖かめの服装、履き慣れた靴、お持ちの方はライトや、双眼鏡、三脚付きのカメラなど。

日程 (2023年開催予定日)と見どころ
5月13日  金星「望遠鏡」・火星・春の星座・満天の星(23時頃から天の川)
5月27日 金星と月「望遠鏡」・火星・春の星座(28日1時30分頃から天の川)
6月10日 金星「望遠鏡」・火星・満天の星・天の川・春~夏の星座
7月 1日 金星と月「望遠鏡」・火星・春~夏の星座
7月15日 金星「望遠鏡」・火星・満天の星・天の川・春~夏の星座
7月22日 金星と三日月「望遠鏡」・火星・夏の星座・満天の星・天の川
8月26日 月と土星「望遠鏡」・夏の星座・(27日1時頃から天の川)
9月9日 土星「望遠鏡」・夏~秋の星座・満天の星・天の川
9月16日 土星「望遠鏡」・満天の星・天の川・夏~秋の星座
10月14日 土星と木星「望遠鏡」・夏~秋の星座・満天の星・天の川・すばる
10月21日 月と土星と木星「望遠鏡」・夏~秋の星座・すばる・(オリオン座流星群・22時30分頃から天の川)

日没から21時ごろまで見えるものです。( )内は、21時以降に見えるもの。
※スターウォッチングは、毎回 開始~終了までの時間は違っておりますが、約1時間程度を予定しております。その為対象天体が全て見えるということではありません。

 

立山の各季節の様子などは以下でご覧いただけます。

4K動画は立山高原ホテルオフィシャルYoutube(こちらをクリック)

立山で、お客様に見ていただきたいと思う特別な絶景を集めました。

 

星空動画はこちらをクリック

 

 

新着情報【2022 .05.12】
☆星空がもっと好きになる「スターウォッチング(星空観察会)2022」のご案内☆彡

 

⁣⁣⁣⁣⁣息をのむほどきれいな満点の星⁣⁣⁣
⁣⁣⁣立山 天狗平で本来の星の多さを体感してみませんか?⁣⁣⁣

参加無料・予約不要!

立山高原ホテルでは、富山県天文学会より講師を派遣いただき、本格的な天体望遠鏡を使い星空観察会を実施いたします。

澄んだ空が広がる立山で、星に思いを馳せる素敵な夜をご案内いたします。
圧倒的な好視野を誇る天狗平で観察会を行います。
天の川、流れ星、夏の大三角、土星の輪や国際宇宙ステーションなど
見られるかもしれません。(雨天、曇天時は室内プログラムを実施します。) 時間19:30頃より
服装・持ち物
季節に合った暖かめの服装、履き慣れた靴、お持ちの方はライトや、双眼鏡、三脚付きのカメラなど。

日程 (2022年開催予定日)と見どころ
6月11日 春~夏の星座・月『望遠鏡』
7月2日   三日月『望遠鏡』・春~夏の星座・満天の星・天の川
7月16日 春~夏の星座・20:10〜21:00天の川・(22:00ごろ土星)
7月30日 細い月・夏の星座・満天の月・天の川・土星・(23:00ごろ木星)
8月27日 土星『望遠鏡』・夏の星座・満天の星・天の川・木星
9月10日 中秋の名月と土星と木星『望遠鏡』・夏〜秋の星座
9月17日 土星と木星『望遠鏡』・天の川・満天の星・夏〜秋の星座
10月8日 月と土星と木星『望遠鏡』・夏〜秋の星座・すばる
10月22日 満天の星・天の川・土星と木星『望遠鏡』・夏〜秋の星座・すばる

日没から21時ごろまで見えるものです。( )内は、21時以降に見えるもの。
※スターウォッチングは、毎回 開始~終了までの時間は違っておりますが、約1時間程度を予定しております。その為対象天体が全て見えるということではありません。

 

立山の各季節の様子などは以下でご覧いただけます。

4K動画は立山高原ホテルオフィシャルYoutube(こちらをクリック)

立山で、お客様に見ていただきたいと思う特別な絶景を集めました。

⁣⁣⁣⁣⁣⁣

 

新着情報【2022 .05.05】
昼食営業、立ち寄り利用につきまして

現在、立山高原ホテルは新型コロナウイルス感染症拡大防止対策といたしまして

昼食営業ならびに立ち寄りでの施設のご利用を原則お断りさせていただいております。

何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

新着情報【2021 .02.12】
立山黒部アルペンルート 全線開通から50年

立山黒部アルペンルートは2021年
1971年の全線開通からちょうど50年。
高原ホテルのオープンは1975年(46年目)

たくさんのご利用、

たくさんの笑顔、ありがとうございます。

 

立山黒部アルペンルート オフィシャルホームページはこちら

 

立山の各季節の様子などは以下でご覧いただけます。

4K動画は立山高原ホテルオフィシャルYoutube(こちらをクリック)

立山で、お客様に見ていただきたいと思う特別な絶景を集めました。

 

 

新着情報【2021 .02.04】
2021年 雪の大谷

2021年、立山黒部アルペンルート、雪の大谷

今年の雪の大谷は、50年前にアルペンルートが開業した時と同じように、50mの区間を1車線のみの除雪とします(壁がバスの横に迫ってくるので例年以上にバスから高く感じることができます)

写真は、2車線の写真を合成にて1車線にしてみました(こんな感じになるのでしょうか)

こちらの情報は立山黒部アルペンルートオフィシャルホームページのお知らせに表示されております。『完全再現!雪の大谷メモリアルウォーク〜時を超え再び出現!間近に迫る雪壁を体感せよ〜』

大谷ウォークは2021年4月15日〜6月22日、9:30〜15:15予定。

 

立山の各季節の様子などは以下でご覧いただけます。

4K動画は立山高原ホテル オフィシャル Youtube(こちらをクリック)

立山で、お客様に見ていただきたいと思う特別な絶景を集めました。